オールスターSS劇場

[2頁]

両津勘吉 「(怯えながら)そ……それは……だな……あの……その……なんていうか……とにかくわしは何にも知らん!!(全力疾走で逃げ出した)」 [25/09/12 18:26:29]

カガリ・ユラ・アスハ 「おい待て両津!!話は終わっていないぞ!!逃げるな卑怯者!!」 [25/09/12 18:26:52]

ナレーション 「そしてとうとう『オールスター縁日』が始まった」 [25/09/12 18:27:34]

ナレーション 「そこに1人の薄汚れた乞食男が通りかかった」 [25/09/12 21:54:13]

ナレーション 「しかし乞食男はそのまま素通りするとどこかへ去っていった」 [25/09/13 09:34:15]

両津勘吉 「さあ始まりましたオールスター縁日!皆さん楽しんでくださいね!」 [25/09/13 09:34:40]

キラ・ヤマト 「両津さん、ちょっと着いてきてくれますか?(満面の笑顔しかし目と顔が笑っていなかった。)」 [25/09/13 12:18:40]

アスラン・ザラ 「トゥートゥーヘァー「キラが持って行ったカガリの下着が何者かに盗まれたんだ両津、面を貸せ」(アスランとキラは両津を持ち上げ人目がつかない場所に行った)」 [25/09/13 12:24:37]

両津勘吉 「ふぅ…やれやれだぜ……」 [25/09/13 16:33:56]

ナレーション 「一方その頃、特設ステージでは大原部長によるリサイタルが行われていた」 [25/09/13 19:36:49]

大原部長 「女呼んで揉んで抱いてイイ気持ちぃ〜〜!!夢にまで見たらきゅうはうぇいはあ〜〜!!女なんてそんなもんさああういいい〜〜♪」 [25/09/13 21:55:54]

シン・アスカ 「そう言えば俺、前のラストでアスランが歌いますって言ったけどアスラン、今の状態で歌えるのかな?」 [25/09/14 12:13:28]

ナレーション 「射的コーナーではアスランの私物が景品になっていた」 [25/09/14 15:53:15]

イザーク・ジュール 「おい店員、本当にこれ全部アスランの私物なのか?ドンキで買ってきたんじゃなくて、本当にアスランの私物なのか?」 [25/09/14 16:32:14]

ディアッカ・エルスマン 「メイド服にスクール水着、ブルマと浴衣そしてレディース下着………アスランの奴大丈夫か?何かに目覚めてないよな?」 [25/09/14 16:34:35]

ずんだもん 「このメイド服もスクール水着もブルマも浴衣もレディース下着も全てアスランの家にあったものをそのまま持ってきたのだ!」 [25/09/14 16:39:10]

ディアッカ・エルスマン 「それが嘘だと言うのだ!!」 [25/09/14 16:48:42]

イザーク・ジュール 「よせディアッカ、アスランの奴は疲れているんだ。次会った時、暖かい目で見ようではないか」 [25/09/14 20:00:30]

ディアッカ・エルスマン 「暖かい目ってこんな目か?」 [25/09/14 22:18:17]

イザーク・ジュール 「ドラえもんのび太の恐竜2006でドラえもんがやった目を思い出せ、あの目だ」 [25/09/14 22:24:20]

ディアッカ・エルスマン 「こんな目かぁ?(ドラえもんのび太の恐竜2006でドラえもんがやった目をやる)」 [25/09/14 23:54:24]

キラ・ヤマト 「お前だあああああああああああ!!!」 [25/09/15 01:11:56]

かりあげ正太 「楽しい縁日で喧嘩をしたらダメだよ。(キラ・ヤマトに対して言う)」 [25/09/15 14:03:07]

ナレーション 「下着売り場では女性たちが楽しそうに買い物をしている」 [25/09/15 14:04:13]

秋本麗子 「下着売り場を出して正解だったわね。大抵の男性は恥ずかしさのあまり、近づいて来ないからね。」 [25/09/15 14:06:33]

早乙女リカ 「下着の在庫処分なんて本当によく思いついたわね」 [25/09/15 15:03:53]

ナレーション 「場面は変わってオールスター学園の校舎裏」 [25/09/15 21:23:57]

両津勘吉 「痛い……痛すぎる……体がバラバラになりそうだ……誰か助けてくれ……」 [25/09/15 21:24:22]

アスラン・ザラ 「トゥーヘァー「さっさと吐け、ネタは上がっているんだ。俺の家宝を盗むなんてお前しか居ない」」 [25/09/15 22:54:08]

キラ・ヤマト 「アスラン、あれは君の家宝じゃなくてカガリの私物だよ。両津さん、早く白状して下さい。違うんだったらあの下着売り場は何なんですか?絶対カガリの下着も入ってますよね?」 [25/09/15 22:56:28]

両津勘吉 「ハイッテナイヨ」 [25/09/16 08:29:08]

キラ・ヤマト 「あれ〜?声がガタゴトだよ~それって入っている証拠じゃないかな〜?(笑顔だが目が笑ってない)」 [25/09/16 10:45:25]

ポヨン 「宇宙警察だポヨ!暴行罪の現行犯で逮捕するポヨ!(そう言って、キラ・ヤマトとアスラン・ザラを逮捕する)」 [25/09/16 13:38:13]

キラ・ヤマト 「平和監視機構コンパスヤマト隊隊長キラ・ヤマト准将だ!現在両津勘吉は中立国オーブ現代表カガリ・ユラ・アスハ代表の下着を盗んだ疑いが掛けられている!よって今はオーブ軍所属のアスラン・ザラ一佐と共に尋問中だ!宇宙警察が出しゃばるな!!これは地球人の問題だ!!!」 [25/09/16 13:55:25]

アスラン・ザラ 「トゥー!トゥー!ヘァー!「そうだ!!宇宙人には関係ない事だ!」」 [25/09/16 13:59:32]

尾結澤流 「キラ・ヤマト君、アスラン・ザラ君。ここはおとなしく逮捕されなさい。出ないと、後で後悔することになるぞ。後、戦わないと守れないものはすぐに滅びることになるからね。」 [25/09/16 14:05:12]

カガリ・ユラ・アスハ 「キラ、アスラン今は言う通りにしてくれ。必ず2人の無実を証明して、両津と尾結2人を処刑台に送ってやると約束しよう」 [25/09/16 14:25:37]

ナレーション 「こうして、ポヨンによって、キラ・ヤマトとアスラン・ザラは暴行罪の現行犯で逮捕され、その場から立ち去った。」 [25/09/16 14:54:27]

両津勘吉 「ふぅ……助かったぜ……危うく死ぬところだった……」 [25/09/16 15:05:54]

ナレーション 「一方その頃、特設ステージでは大原部長によるリサイタルが続いていた」 [25/09/16 15:08:06]

大原部長 「おい、わしはただの間つなぎか?」 [25/09/16 17:34:11]

ニャンちゅう 「そのようだニャ!」 [25/09/16 23:31:11]

かりあげ正太 「おじさん。そろそろ、僕にも歌わせてよ。(大原部長に対して言う)」 [25/09/17 13:39:13]

大原部長 「ん?キミの場合は…たしかデュエットじゃなかったかね?」 [25/09/17 18:38:20]

かりあげ正太 「おじさん。よく覚えているね。(大原部長に対して言う)」 [25/09/18 13:47:58]

ナレーション 「そんな中、校庭の真ん中ではあの禁断の企画が行われようとしていた」 [25/09/18 14:07:02]

両津勘吉 「第634回!ぬるぬるローション相撲大会〜〜〜〜〜!!!!」 [25/09/18 14:07:24]

シン・アスカ 「両津!!アンタまだ懲りてなかったのか!!アンタって人は!!!!!(両津を殴り飛ばした)」 [25/09/18 20:29:00]

ポヨン 「暴行罪の現行犯で逮捕ポヨ!(シン・アスカに手錠をかける)」 [25/09/18 20:43:58]

シン・アスカ 「ふざけるな!!!アイツの方を捕まえろよ!!ローション相撲がどんなルールかアンタは知ってるのかよ!!女の人を全裸で相撲をさせるんだぞ!それなのにアンタは両津の悪行を見て見ぬふりをするのかよ!!アイツは警察のいや、地球の恥なんだよ!!」 [25/09/18 21:04:33]

両津勘吉 「異議あり!全裸じゃねぇぞ、ちゃんとタイツは付けてるしな、そうゆうエロい感じで見てるてめぇの目の方が汚れてんだよ!!」 [25/09/18 21:11:12]

シン・アスカ 「しんのすけが企画段階中に言ってただろ!!アンタの事だからそれを採用すると思うだろ!!!この社会不適合腐敗警官!!!キラさんを釈放しろ!!!アスランはどうでもいいけどキラさんだけは釈放しろ!!!」 [25/09/18 21:20:19]

ナレーション 「しかし、必死の抗議も虚しくポヨンに引きずられてシン・アスカも連行されてしまった」 [25/09/19 00:03:53]

両津勘吉 「ふぅ……危なかったぜ……」 [25/09/19 00:04:11]

シン・アスカ 「甘いぜ!さっき捕まったのは俺の偽者だ!魔神拳!!(拳から衝撃波を放ち、両津をぶっ飛ばす)」 [25/09/19 15:06:29]

両津勘吉 「ぐわあああああああああ!!」 [25/09/19 17:05:28]

大原部長 「この大馬鹿者があああ!!(シン・アスカを殴り飛ばした)」 [25/09/19 17:05:52]

シン・アスカ 「ぐほぉ!!」 [25/09/19 17:06:08]

大原部長 「シン君、君は両津と同じレベルの人間なのかね?」 [25/09/19 17:06:24]

両津勘吉 「俺と同じレベルということは…かなりポテンシャルの高い天才肌の人間ってことだな」 [25/09/19 18:06:49]

大原部長 「んなこたぁーない」 [25/09/19 18:12:16]

野原しんのすけ 「ねぇねぇ〜、このお祭り企画にも太鼓などはあるんでしょ?」 [25/09/19 21:09:43]

両津勘吉 「太鼓?太鼓の達人ならそこに置いてあるぞ」 [25/09/19 21:27:36]

ナレーション 「両津の指差す先には太鼓の達人の筐体が置いてあった」 [25/09/19 21:27:54]

野原しんのすけ 「そこ!?」 [25/09/19 23:22:11]

波野ノリスケ 「太鼓なら僕に任せなさい。こう見えても、「太鼓のノリスケ」と言われたくらい、太鼓をたたくのが上手いからね。(調子にのって、大ウソを言う)」 [25/09/20 11:26:14]

デッドプール 「じゃあ、『初音ミクの消失』レベル鬼で全部『良』のフルコンボやってくれよ」 [25/09/20 12:40:42]

ヒョウゾウ 「ほっほっほ。バチ二本かぁ~。もうあと六本は欲しいのぉ~。」 [25/09/20 16:00:20]

野原しんのすけ 「(驚愕の表情)」 [25/09/20 17:29:53]

ナレーション 「というわけでまずはノリスケから挑戦することとなった」 [25/09/20 17:54:50]

ナレーション 「誰に殴られたのか顔がボコボコのノリスケが登場」 [25/09/20 22:17:55]

シャーロット・コンポート 「んでも誰がノリスケを殴ったのかに関しては一切が謎のままだねぇ」 [25/09/21 00:49:24]

フグ田サザエ 「「太鼓のノリスケ」と呼ばれたことがあるなんて、ウソをつくから、酷い目に遭うのよ。(ノリスケに対して言う)」 [25/09/21 11:34:28]

ギブアップ三太夫 「返してくれぇえぇワシの“太鼓歴”をぉお〜」 [25/09/21 13:49:57]

波野ノリスケ 「えっと……最初は簡単な曲に挑戦して少しずつ慣らしていくことにするよ(太鼓の達人をプレイする)」 [25/09/21 13:50:13]

パンクータ・ダケヤン 「(硬そうなパンをかじりながらノリスケのプレイを見ている)」 [25/09/21 14:00:49]

波野ノリスケ 「…………と、あ!ごめんトチッた!!もっぺん初めからね…(汗)」 [25/09/21 14:08:29]

両津勘吉 「大丈夫か〜?ミスタードーナツのセールでも行くか?」 [25/09/21 14:15:59]

波野ノリスケ 「大丈夫、もう少しだから」 [25/09/21 14:16:21]

大原部長 「大丈夫と言いつつ失敗しているではないか」 [25/09/21 14:16:39]

フグ田サザエ 「ノリスケさん、もう無理しなくていいわよ」 [25/09/21 14:16:56]

死嵐大王 テオドリック・オルタ 「無謀な試練に挑むノリスケよ、お前にも等しく破滅と喪失が訪れると知れ。」 [25/09/21 14:33:52]

波野ノリスケ 「あぁあぁもうだめだぁ〜」 [25/09/21 15:53:35]

デッドプール 「いやいや諦めんなよ」 [25/09/21 15:53:53]

フグ田サザエ 「もういいのよ、ノリスケさんがどうなろうとも私は知らないわ」 [25/09/21 15:54:25]

ヒョウゾウ 「ほっほっほ。いくら達人とはいえ所詮は人間よぉ。」 [25/09/21 15:58:40]

ナレーション 「魚人島最強の剣士は泣き言を言う哀れなノリスケを嘲笑する。」 [25/09/21 17:18:14]

両津勘吉 「しょうがねぇなぁ〜〜〜わしが代わりにやってやるか」 [25/09/21 17:38:35]

1級フィクサー ドンファン 「どれどれ……お前がフルコンボしてくれるのか?」 [25/09/21 20:27:48]

ナレーション 「別のところでは……」 [25/09/21 20:40:02]

黒崎蓮斗 「しんのすけが「屋台に行きたいゾ!」って言ったから、俺らまである意味助かったよ。ありがとう、しんのすけ」 [25/09/21 20:40:58]

野原しんのすけ 「だって、お祭りといえば屋台だから」 [25/09/21 20:41:13]

村方手毬 「屋台〜♪」 [25/09/21 20:41:31]

風魔一哉 「屋台〜♪」 [25/09/21 20:41:41]

ニャンちゅう 「楽しみだニャ!」 [25/09/21 20:41:59]

ワン・ダーウェイ 「祭りに乗じて最大限の利益を狙わんとする、賢明な候補者。ワン・ダーウェイと申します。」 [25/09/21 20:55:18]

野原しんのすけ 「何言ってんのこの人?」 [25/09/21 21:06:30]

黒崎蓮斗 「よけいなものが混じっている」 [25/09/21 22:26:12]

ナレーション 「一方その頃、両津は太鼓の達人を必死でプレイしていた」 [25/09/21 22:31:43]

死嵐大王 テオドリック・オルタ 「心あるものは震えよ。両津は、鬼を殺す牙である。」 [25/09/21 22:39:11]

執筆画面へ戻る

- P-Drama 1.03 -