| ナレーション |
ナレーターです。 |
| 効果音 |
効果音です。 |
| 影のナレーション |
|
| 秋本治 |
ご存知、こち亀の生みの親です。 |
| 両津勘吉 |
ご存知、こち亀の主人公です。 |
| 秋本麗子 |
|
| 中川圭一 |
|
| 寺井洋一 |
|
| 大原部長 |
|
| 署長 |
|
| 本田速人 |
|
| ボルボ西郷 |
|
| 左近寺竜之介 |
|
| 日暮熟睡男 |
|
| 星逃田 |
|
| 早乙女リカ |
|
| マリア |
|
| マリリン |
|
| 磯鷲早矢 |
|
| 擬宝珠纏 |
|
| 擬宝珠檸檬 |
|
| 佐々木洋子 |
|
| 小町 |
|
| 奈緒子 |
|
| 左京 |
|
| 花山小梅 |
|
| 秋本優 |
|
| ジョディー |
|
| 爆竜大佐 |
|
| 電極+ |
|
| 電極スパーク |
|
| 天国のじいさん |
|
| 白鳥麗次 |
|
| 御所河原金五郎之助左ヱ門太郎 |
|
| 中川龍一郎 |
|
| 尾崎模型 |
|
| フータロー |
|
| 道たずねのおやじ |
|
| 羽生 |
|
| 海パン刑事 |
|
| ドルフィン刑事 |
|
| 月光刑事 |
|
| 丸出ダメ太郎 |
|
| 度怒り炎の介 |
|
| 神様 |
|
| エンマ大王 |
|
| 乙姫菜々 |
|
| 竜千士 氷 |
|
| チャーリー小林 |
|
| 麻里晩 |
|
| 今村今日子 |
|
| 両津よね |
|
| 擬宝珠夏春都 |
|
| 両津金次郎 |
|
| 両津銀次 |
|
| 両津勘兵衛 |
|
| 角田英夫 |
|
| 角田ひろみ |
|
| 角田大介 |
|
| 角田桜 |
|
| 絵崎コロ助 |
|
| 日暮起男 |
|
| 大原良子 |
|
| 擬宝珠蜜柑 |
|
| 御堂春 |
|
| 石頭鉄岩 |
|
| 戸塚金次 |
|
| 法条正義 |
|
| 藤田尾出男 |
|
| 磯鷲剣之介 |
|
| 飛鷹右京 |
|
| 飛鷹二徹 |
|
| 坊那須課長 |
ボーナス課長 |
| 雑学 |
ざつまなぶ |
| 鶴の007号 |
|
| 水元公園前派出所班長 |
別名「国境警備隊」と呼ばれる派出所の班長。軍服姿で、帝国軍人のような性格をしており、両津と中川が彼を怒らせ、逃げ出した際、戦車に乗って、亀有公園前派出所にまで追ってきたことがある。 |
| 両津ため吉 |
両津勘兵衛の父で、幕末から明治時代を生きていたため、その当時の事情に詳しい酒好きのおじいさん。 |
| 保田バンガロー |
|
| 豊洲斗与和 |
「オールスター観光」主宰 |
| 茂木綾子 |
「オールスター観光」バスガイド |
| 本小津夢能 |
オールスターTV所属のプロデューサー |
| モジャ田モジャ子 |
オールスターTV所属のアナウンサー |
| モジャ田モジャ実 |
オールスターTV所属のAD |
| 門脇信一 |
オールスターTV所属のディレクター |
| ライラプス |
ヨハネの相棒である狼。気質は穏やかだが、ヨハネの魔法により「心」を移植されたのかヨハネ相手に喋るが余計な一言を口走っては特定のワードで驚かされる。 |
| 尾結澤流 |
オールスター学園の学園長 |
| オーハラマン |
|
| 全存在アニマ |
|
| アニムス |
|
| 女王エレメダ |
|
| 笑いの神 |
下級の神格。神殺し初心者にとっては丁度いい相手だ。 |
| ワライダケ |
笑いの神の使い |
| テツコ友近 |
笑いの神の弟子 |
| オールスター学園ちゃん |
廃校になったはずのオールスター学園が何故か少女の姿で擬人化した存在。生徒や教員を集めて自らを再建しようと目論んでおり、そのためなら手段を選ばない。 |
| エスケープ |
謎の男。これまで多くの人々を密室に閉じ込めてきたらしい。時々「ムフフ...」と不気味な笑い方をする。 |
| FULL勃ちイヂロウ |
実況アナウンサー |
| 風魔一哉 |
|
| 村方手毬 |
|
| ゴッグ |
さすがゴッグだなんともないぜ!!!! |
| ズゴック |
頭からミサイルをぶちかますMS |
| ゲストキャラ(男性) |
|
| ゲストキャラ(女性) |
|
| ゲストキャラ(男女) |
|
| ゲストキャラ(人間以外) |
|
| ベホイミ |
『ぱにぽに』の登場キャラ。桃月学園に転校した時は魔法少女だったが、片桐姫子に「マキシマムダサくない?」と言われて、何回かイメージチェンジをした結果、普段は三つ編みにメガネの地味な姿になった。 |
| ビル・デンブロウ |
|
| スコープドッグ(ボトムズ) |
ギルガメス軍の主力AT |
| サザエさん |
国民的長寿アニメ『サザエさん』の主人公 |
| 磯野波平 |
主人公サザエの父親 |
| カツオ |
「サザエさん」に出て来る、サザエの弟 |
| まる子 |
本名はさくらもも子 「ちびまる子ちゃん」の主人公 |
| 友蔵 |
「ちびまる子ちゃん」のまる子ちゃんのお祖父ちゃん |
| 小杉くん |
本名は小杉太 「ちびまる子ちゃん」のまる子の同級生 食べるのが大好き |
| 永沢くん |
本名は永沢君男 「ちびまる子ちゃん」のまる子の同級生 卑屈で皮肉屋 |
| 旧永沢くん(1期版) |
|
| サトシ(ポケモン) |
アニメ『ポケットモンスター』の初代主人公 |
| ピカチュウ |
サトシのパートナーポケモン |
| カスミ(ポケモン) |
ハナダシティーのジムリーダー 一番初期のキャラクター |
| タケシ(ポケモン) |
アニメ版ポケモンの初代男性同行者 女性が大好き |
| ジュカイン |
サトシのパートナーポケモン 口に木の枝を咥(くわ)えている |
| セレナ(ポケモン) |
ポケモンのX・Yに出て来るヒロイン |
| シトロン |
アニメ版ポケモンの3代目男性同行者 発明が大好き |
| ユリーカ |
シトロンの妹 可愛いく、兄が大好き |
| リーリエ |
ポケモンのサンムーンに出てくるヒロイン |
| カキ(ポケモン) |
ポケモンのサンムーンに登場する人物 牧場を経営している |
| ゴウ(ポケモン) |
|
| ラングレー(ポケモン) |
|
| ディアンシー |
ポケモンXYの劇場版で登場したポケモン。 |
| ナンジャモ (ポケモン) |
ポケモンSVに登場するジムリーダー。人気配信者でもある。 |
| コルニ (ポケモン) |
ポケモンXYに登場するジムリーダー。特技はかかと落とし |
| リコ (ポケモン) |
アニポケ新シリーズの主人公。 |
| ニャローテ |
立つなwwと思っていたら進化したロケット団ムサシの来世の姿! |
| ロイ(ポケモン) |
|
| ドット(ポケモン) |
|
| ドナルド・マクドナルド |
マクドナルドのマスコットキャラクター |
| カーネル・サンダース |
「ケンタッキー・フライドチキン」の生みの親、及びマスコットキャラクター |
| リルモス |
『モスバーガー』のマスコットキャラクター |
| ドラえもん |
「ドラえもん」の主人公ロボット |
| 野比のび太 |
「ドラえもん」の登場キャラクターで、ドラえもんの永遠の友達 |
| 源静香 |
|
| ジャイアン |
|
| 骨川スネ夫 |
|
| ドラミ |
|
| スネ夫のパパ |
|
| スネ夫のママ |
|
| ドラえもんロボ |
ドラえもんに瓜二つの巨大ロボット |
| 究極のドラえもん |
違法改造が施されたドラえもん |
| 間津井ベーカリーの店長 |
『ドラえもん』の登場キャラ。「のび太放送協会」という話に登場している。 |
| 王ドラ |
『ザ・ドラえもんズ』の登場キャラ。 |
| ドラメッドⅢ世 |
『ザ・ドラえもんズ』の登場キャラ。 |
| 旧ドラえもん |
|
| 旧のび太 |
|
| 旧しずかちゃん |
|
| 旧ジャイアン |
CV:たてかべ和也。大山のぶ代の時のジャイアン。あのジャイアンとは別人のため呪いは起きない。 |
| 旧スネ夫 |
|
| ジャイアン父 |
|
| ジャイアン母 |
|
| アンパンマン |
アンパンマンの主人公。超こち亀でばいきんまんとドキンちゃんと共に両津勘吉と会ったことがある。 |
| メロンパンナ |
ジャムおじさんが産み出したヒーロー。 |
| ジャムおじさん |
アンパンマンの親 |
| マリオ |
配管工 |
| ルイージ |
配管工の弟 |
| ヨッシー |
緑色の恐竜 |
| ピーチ姫 |
抜ける👍 |
| クッパ |
亀の大魔王 |
| ルマリー |
死は救済 |
| ワリオ |
任天堂のゲームでお馴染みの悪役。 |
| ワルイージ |
ワリオの相棒 |
| 孫悟空 |
お馴染み『ドラゴンボール』の主人公。サイヤ人にもなれる。 |
| 孫悟飯 |
『ドラゴンボール』の登場人物。悟空とチチの息子。 |
| ベジータ |
『ドラゴンボール』の登場人物。 |
| ピッコロ |
『ドラゴンボール』の登場人物。 |
| トランクス |
『ドラゴンボール』の登場人物。ベジータとブルマの息子。 |
| 餃子 |
ドラゴンボールの登場人物。 |
| ヤムチャ |
ドラゴンボールの登場人物。 |
| フリーザ |
両さんと因縁がある宇宙の帝王 |
| ゴクウブラック |
花々と散れ! |
| ブロリー |
ブロリーです。 |
| 天津飯 |
ドラゴンボールの登場人物。 |
| 孫悟天 |
|
| クリリン |
|
| ビーデル |
|
| ベジータⅣ世 |
|
| 人造人間セル |
|
| クウラ |
|
| パラガス |
|
| 小倉=ノルト=オグラノ |
仮面を被った赤いアフロの謎の男。教師となった両津の周囲に度々出没するがその正体は不明。 |
| 蚊ルド |
ドナルドの尻付近によく飛び回っている謎の昆虫。2021年5月頃から目撃例が相次ぎ、本種に刺されたという報告例も後を絶たない。 未知のウイルスを媒介しており、現在調査中。 |
| リュウ |
ストリートファイターで登場しているキャラクター 真面目な性格。 |
| 春日野さくら |
ストリートファイターで登場しているキャラクター リュウに憧れている。 |
| 神月かりん |
ストリートファイターで登場しているキャラクター さくらのライバル |
| アドン |
ストリートファイターで登場しているキャラクター。自称神。 |
| マイク・バイソン |
ストリートファイターで登場したキャラクター。ボクサーだが気が荒い。 |
| エドモンド本田 |
ストリートファイターに登場した力士のキャラクター。お風呂とちゃんこ鍋が好物 |
| 卑弥呼(ねこねこ日本史) |
ねこねこ日本史に登場しているキャラクター。メロンパンが大好物 |
| ハローキティ |
言わずと知れたサンリオのクイーンにしてレジェンド 本名はキティ・ホワイト |
| シナモロール |
サンリオのキャラクター |
| エスプレッソ |
シナモロールのお友達。おぼっちゃまで特技は英語を喋ること。 |
| マイメロディ:RL(リアルライフ) |
サンリオの方とは違う世界のマイメロディ。27歳で便利屋の仕事をやっている。 |
| クロミ:RL |
サンリオの方とは違う世界のクロミ。27歳でバイトとかをしている。マイメロディと親しい |
| アグレッシブ烈子 |
Netflixで放送されているアニメ、「アグレッシブ烈子」の主人公。会社にOLとして働いている。 |
| ハイ田 |
烈子の同僚、一緒にオフィスで働いている。 |
| ハツ子 |
ハイ田と烈子が結婚して、生まれた子供。特技はギターの演奏とデスメタル。 |
| ディアン(ジュエルペット) |
|
| ダイアナ(ジュエルペット) |
ディアンの妹 |
| 羽丘ふぶき |
『新体操(真)』に登場するキャラ。羽丘みくの義理の弟。理由があって、普段から女装をし、新体操部に所属している。 |
| 藤宮小雪 |
『新体操(真)』に登場するキャラ。新体操部に所属している。 |
| メガネのタクヤ |
大阪府吹田市生まれの学生。関西弁で喋ってくる。好物はポテトチップス |
| ホーマー・J・シンプソン |
シンプソンズ主人公にしてバートの父親 原発職員 |
| バート・シンプソン |
アメリカのアニメ、シンプソンズに登場しているキャラクター。かなりの悪ガキで知られている。 |
| シグ |
ぷよぷよに登場しているキャラクター。昆虫が好きでなぜか左腕と左目が赤い。 |
| ドラコケンタウロス |
ぷよぷよシリーズのキャラクター「美少女コンテストで優勝すること」が夢。 |
| 田中山太郎 |
パワプロで登場しているキャラクター。いつも影が薄く、気がつかれにくい。 |
| 六道聖 |
パワプロで登場しているキャラクター。きんつばが好物 |
| 沢渡穂乃火 |
13歳の炎を操るサイキッカー。裸姫の異名を持つ。 |
| 槇村風音 |
穂乃火と同い年の風を操るサイキッカー。 |
| ビッグ・スモーク |
GTA:SA主人公、CJの所属するグローブストリートファミリーに所属するデブ |
| ニコ・ベリック |
グランドセフトオート4の主人公。元ユーゴスラビア戦争の兵士で現在はいとこのローマンと一緒に住んでいる。 |
| ローマン・ベリック |
ニコ・ベリックのいとこ。タクシー会社を経営している。 |
| マイケル |
グランド・セフト・オート5に登場しているキャラクター。本名はマイケル・デ・サンタ。ジミーの父親。いつもジミーを説教している。 |
| ジミー |
グランド・セフト・オート5に登場しているキャラクター。本名はジミー・デ・サンタ。マイケルが言うにはゲーム中のバカ息子らしい。 |
| 坂田銀八 |
学園が舞台ということでこっちの姿。 |
| 朝日奈みらい |
「魔法つかいプリキュア!」に登場する、女子生徒。一種類しか魔法を使えない某魔法少女と同じ目をしている。 |
| 宮ノ下さつき |
アニメ『学校の怪談』の主人公である小学5年生の女の子。オールスター学園の初等部に通う。 |
| キム・カッファン |
餓狼伝説SPおよびKOFに登場しているキャラクター。テコンドーの師匠で「悪は許さん!」が決め台詞 |
| ティナ・ブランフォード |
FF6の序盤主人公。本編では活動しなければならない状態だったが、ある次元では引っ込み思案を通り越して引きこもり状態。 |
| リムル=テンペスト |
スライム。『転生したらスライムだった件』の主人公。オールスター学園では、教師として雇われている。 |
| 勇者姫アンルシア |
DQ10に登場するキャラクター。グランゼドーラ王国の王女にして勇者。 |
| シャール |
DQ11のNPC。意外と重要キャラではあるが年若いこともあり判断を誤ることはあるが、重責を担うが、いろいろと残念なところがある。 |
| 白鳥洋子 |
『舞姫恥獄の檻』の登場キャラ。東京近郊のとある地方都市でバレエ教室を開いていた、元人気バレリーナ。26歳。夫は1年前に亡くなっている。 |
| 星野奈保子 |
『舞姫恥獄の檻』の登場キャラ。白鳥洋子の夫の妹であるため、白鳥洋子の義理の妹になっている。高校を卒業している19歳。 |
| レッドファルコン(飛龍の拳) |
『飛龍の拳』の登場キャラ。暗黒闘殺法の使い手で、『真紅の隼』の異名を持つ謎の男。その正体は暗黒界月光衆の朱雀である。 |
| 桜澤絵夢 |
映画研究会 |
| 春風亭昇太 |
日本テレビの長寿人気番組「笑点」の司会(6代目)。 |
| 三遊亭小遊三 |
日本テレビの長寿人気番組「笑点」の大喜利回答者。 |
| 春風亭一之輔 |
日本テレビの長寿人気番組「笑点」の大喜利回答者。 |
| 林家たい平 |
日本テレビの長寿人気番組「笑点」の大喜利回答者。 |
| 林家木久扇 |
日本テレビの長寿人気番組「笑点」の大喜利回答者。ラーメン屋。 |
| 三遊亭好楽 |
日本テレビの長寿人気番組「笑点」の大喜利回答者。 |
| 桂宮治 |
日本テレビの長寿人気番組「笑点」の大喜利回答者。 |
| 山田隆夫 |
日本テレビの長寿人気番組「笑点」の座布団運び(6代目)。 |
| 水瀬伊織 |
デコリッチという素晴らしい概念を生み出した存在だが、肝心のドロリッチが悪質な「お求めやすくなって再登場!」を繰り返した結果、現代のバズに乗ることなく消えた。←消えたのは水瀬伊織自身かどうかを説明不足 |
| 虹村億泰 |
兄貴はよ・・・ ああなって当然の男だ・・・ まっとうに 生きれるはずがねえ 宿命だった・・・・・ でもよ・・・ でも兄貴は最後にッ! おれの兄貴は最後の最後に おれをかばってくれたよなあ~~っ 仗助~~~ 見てただろォ~~~? |
| 星野アクアマリン |
【推しの子】のイケメン闇落ちキャラ。裏方志望の子役出身俳優。双子の妹がいる。 |
| 本田未央 |
346プロのアイドル。 |
| 天海春香 |
765プロのアイドル。 |
| 渋谷凛 |
アイドルマスターシンデレラガールズのcool属性初代アイドル。決め台詞は「ふーん、えっちじゃん」 |
| 星井美希 |
寝てる |
| 佐久間まゆ |
アイドルマスターシンデレラガールズで最も人気のあるCUTE属性アイドル。愛が重いと見せかけて常識人 |
| 高槻やよい |
アイドルマスターの登場人物。 |
| トリコ |
トリコの主役。アニメは佳作クラスながら3年間超えて放映されたが映画は…お察しください。 |
| 毒化したフグ鯨 |
|
| 源さくら |
アニメゾンビランドサガのカワイイ主人公、ゾンビ系アイドル!元はJK |
| 武藤カズキ |
武装錬金の主人公です |
| 武藤まひろ |
武藤カズキの妹です |
| 藍野青司 |
恋愛暴君の主人公です |
| 藍野あくあ |
藍野青司の妹です |
| 犬夜叉 |
犬夜叉の主人公です |
| 日暮かごめ |
犬夜叉のヒロインです |
| 鋼牙 |
犬夜叉のライバルです |
| 殺生丸 |
犬夜叉の異母兄です |
| りん |
殺生丸の恋人の人間の幼女です |
| 奈落 |
人間を繋ぎにした多くの妖怪の集合体です |
| 浦飯幽助 |
幽白の主人公です |
| 戸愚呂・弟 |
戸愚呂兄弟の弟です |
| 戸愚呂・兄 |
|
| 死々若丸 |
|
| 仙水忍 |
|
| 田中 |
田中くんはいつもけだるげの主人公です |
| 田中莉乃 |
田中くんはいつもけだるげの田中の妹です |
| シド・カゲノー/シャドウ |
「陰の実力者になりたくて!」の主人公で、シャドウガーデンのリーダー |
| 天上優夜 |
異世界のアルセリア王国と、地球の王星学園を行き来する高校生。交換留学で『オールスター学園』に留学(編入学)中。 |
| 六道桃助 |
悪女に好かれられる正直者 |
| カイル |
本名は中本カイル。ハーフだが英語を話すことが出来ない。 |
| アーニャ |
孤児院で育ったが、ロイド・フォージャーに拾われ、世界平和のミッションの為、オールスター学園の初等科に転校させられる。読心術の超能力は、新月の日には発動しない。 |
| 九藏 |
台湾アニメの「じょうざんみゃおうお」に登場している主人公。 |
| サタン |
本名は我那覇ダイキ。中二病。 |
| 藤井悠希 |
オールスター学園初等部に通う女子小学生。純粋無垢で簡単に騙せる。 |
| ハンバーグラー |
ドナルドの昔の仲間の一人。 |
| 速水あゆみ |
「サブマリン707R」に登場するキャラクター。707号の艦長・速水洋平の11歳になる一人娘。 |
| 偽マフティー |
かぼちゃマスクの男。奇妙なダンスを踊る |
| 中学生の女の子その名もたまぐで |
福島県在住のJC。名乗る時はmacの画面を見ながらでないと名乗ることができない。異常なまでにHIKAKIN BOXに肩入れしており、一種の宗教のように洗脳する。 |
| 大学生/専門学生/短大生のどれかの男性たくてぃー |
中学生の女の子その名もたまぐでの兄。 妹とは一緒にドライブや遊園地に行っておりセイキン族の中でもかなりマトモな人物。 そのため視聴者キンからの評判はかなり良い。 |
| カニキン |
ヒカマニ外伝に登場するキャラクター。人間っぽい見た目だがれっきとしたカニ。 やたらダジャレに対する沸点が低く、特に「(ソースに対して)そーっすね」というダジャレが大好き。 |
| メロン熊 |
強面ゆるキャラ |
| オルガ・イツカ |
止まらない団長。 |
| チュパカブラ |
オールスター学園の飼育小屋で飼われている生物 |
| 檀黎斗 |
宝生永夢ゥ! 何故君が適合手術を受けずにエグゼイドに変身できたのか 何故ガシャットを生み出せたのか (アロワナノー) 何故変身後に頭が痛むのくわァ! それ以上言うな! (ワイワイワーイ) その答えはただ一つ… |
| 日向冬樹 |
『ケロロ軍曹』の登場キャラ。日向夏美の弟。 |
| 日向夏美 |
『ケロロ軍曹』の登場キャラ。日向冬樹の姉。 |
| 西澤桃華 |
『ケロロ軍曹』の登場キャラ。二重人格者で、日向冬樹のことが好き。 |
| 東谷小雪 |
『ケロロ軍曹』の登場キャラ。日向夏美のことが好きな忍者。下着は胸にサラシを巻いて、ふんどしである。 |
| 照井竜 |
又の名を仮面ライダーアクセル。俺に質問するな! |
| ケンジャキ |
元々は剣崎一真(仮面ライダー剣)。名前はオンドゥル語の名前。 |
| タチバナサン |
仮面ライダーギャレンに変身する。オレノカラダハボドボドダ!! |
| 門矢士 |
様々な世界を旅する仮面ライダー。仮面ライダーディケイドに変身する。 |
| 海東大樹 |
門矢士よりも前に世界を旅している仮面ライダー、仮面ライダーディエンドに変身する。 |
| 常磐ソウゴ(2018) |
未来で最低最悪の魔王と呼ばれる男、仮面ライダージオウに変身する。 |
| オーマジオウ(常磐ソウゴ/2068) |
創造の前には破壊が必要だ!「仮面ライダージオウ」に出てくる、ラスボス。仮面ライダー史上最強と言われている。 |
| 左翔太郎 |
風都を守る探偵。仮面ライダーW(ジョーカーの方)に変身する。 |
| フィリップ(仮面ライダーW) |
風都を守る探偵、左翔太郎の相棒。仮面ライダーW(サイクロンの方)に変身する。 |
| 草加雅人 |
仮面ライダーカイザに変身する。乾巧を嫌っている。 |
| フライングフィッシュオルフェノク |
トビウオの特質を備えたオルフェノク。 |
| クニマス |
絶滅したと思われていたが生き残っていたお魚さん。 |
| ベル・クラネル |
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』の主人公。14歳の冒険者。 |
| ヘスティア |
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』のヒロインであり、主人公であるベルの所属する【ヘスティア・ファミリア】の主神。 |
| ため息リーマン |
モーニングレスキューのCMに出てくる会社員。サラリーマンである筈なのにオールスター学園の生徒であるという矛盾を背負わされている。 |
| ケンシロウ |
北斗神拳伝承者。 |
| キン肉スグル |
キン肉星第58代大王。 |
| 久保渚咲 |
影が薄い男性キャラを認識でき、ちょっかいを仕掛ける。優等生で、得意教科:座学全般、苦手教科:家庭科(特に料理)。留学先のオールスター学園では留学生にして環境委員。 |
| ブレイド |
異世界で世界を救った元勇者(「英雄教室」の主人公)。普通の生活を求め、何を間違ったかオールスター学園に編入してくる。 |
| ゾロリ |
かいけつゾロリの主人公 |
| トミー・ベルセッティ |
|
| 四天王火炎のワイ |
エセ関西弁で喋ります |
| 南夏奈 |
|
| ハッコン |
オールスター学園に設置されている自販機のうちの1台。自販機なのに他品種の自販機へフォームチェンジが可能。心の声の描写が多い。 |
| ぶりぶり聖人 |
正しく清らかな慈悲があるタイプ |
| 空条承太郎 |
|
| キャリー・クルーガー |
海外アニメのおかしなガムボールに登場しているキャラ。幽霊の女の子で趣味はエレキギターの演奏。 |
| ナナチ |
メイドインアビスのキャラクター。「んなぁ」が口癖。 |
| ボンドルド |
メイドインアビスのキャラクター。 二つ名は『黎明卿』『新しきボンドルド』。 |
| 邪眼のアルメイダ |
|
| 井上トロ |
どこでもいっしょの白猫のキャラクター。 |
| スーパーセーラームーン |
「美少女戦士セーラームーン」の登場人物で、月野うさぎが変身したスーパーセーラー戦士 |
| スーパーセーラーちびムーン |
「美少女戦士セーラームーン」の登場人物で、ちびうさが変身したスーパーセーラー戦士 |
| タキシード仮面 |
「美少女戦士セーラームーン」の登場人物で、地場衛が変身した姿 |
| エリオス |
|
| 野原しんのすけ |
|
| ぶりぶりざえもん |
|
| モンキー・D・ルフィ |
|
| ロロノア・ゾロ |
|
| ウソップ |
|
| ナミ |
|
| サンジ |
|
| トニートニー・チョッパー |
|
| フランキー |
|
| ブルック |
|
| ニコ・ロビン |
|
| 坂田銀時 |
|
| 志村新八 |
|
| 志村妙 |
|
| 神楽 |
|
| 桂小太郎 |
|
| 近藤勲 |
|
| 土方十四郎 |
|
| 沖田総悟 |
|
| お登勢 |
|
| 江戸川コナン |
|
| 工藤新一 |
|
| 毛利蘭 |
|
| 毛利小五郎 |
|
| 阿笠博士 |
|
| 灰原哀 |
|
| 吉田歩美 |
|
| 小島元太 |
|
| 円谷光彦 |
|
| 服部平次 |
|
| 遠山和葉 |
|
| 鈴木園子 |
|
| 目暮十三 |
|
| 高木刑事 |
|
| 佐藤美和子 |
|
| 妃英理 |
|
| 工藤有希子 |
|
| ジン(名探偵コナン) |
|
| ウォッカ(名探偵コナン) |
|
| キャンティ(名探偵コナン) |
|
| コルン(名探偵コナン) |
|
| ベルモット(名探偵コナン) |
|
| 怪盗ジョーカー |
|
| 風魔ハチ |
|
| 怪盗スペード |
|
| ダイヤモンド・クイーン |
|
| 金田一一 |
「金田一少年の事件簿」の主人公 |
| 七瀬美雪 |
「金田一少年の事件簿」のヒロイン |
| エドワード・エルリック |
「鋼の錬金術師」主人公 エルリック兄弟の兄 |
| アルフォンス・エルリック |
「鋼の錬金術師」のもう1人の主人公で、エルリック兄弟の弟 |
| ウィンリィ・ロックベル |
「鋼の錬金術師」のヒロインで、エルリック兄弟の幼馴染み |
| 小泉鈍一郎 |
鷹の爪団総統。心優しい性格。 |
| 吉田くん |
本名は「吉田“ジャスティス”カツヲ」 「秘密結社 鷹の爪」のキャラクター |
| レオナルド博士 |
秘密結社 鷹の爪団のマッドサイエンティスト 本名:レオナルド・デカ・ヴィンチ |
| メリオダス(七つの大罪) |
「七つの大罪」の主人公 「憤怒の罪」位置 |
| エリベザス(七つの大罪) |
「七つの大罪」のヒロイン。 |
| ホーク(七つの大罪) |
「七つの大罪」に出て来る喋る豚 残飯処理させられる |
| ディアンヌ(七つの大罪) |
|
| バン(七つの大罪) |
|
| キング(七つの大罪) |
|
| ゴウセル(七つの大罪) |
|
| マーリン(七つの大罪) |
|
| エスカノール(七つの大罪) |
|
| 里見灯花 |
|
| ムスカ |
ラピュタ王家の末裔。継承名はロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ (Romuska Palo Ur Laputa)。 |
| ミッキーマウス |
|
| ミニーマウス |
|
| ドナルドダック |
|
| グーフィー |
|
| 松田名作 |
アニメ「あはれ!名作くん」の主人公でツッコミ役。 |
| スウィーツ |
アニメ「あはれ!名作くん」の登場人物。桃の被り物をしている。お金持ち。 |
| むすび |
アニメ「あはれ!名作くん」の登場人物。おむすびの姿をしている。好きなものはお金。 |
| ノキオ |
アニメ「あはれ!名作くん」の登場人物。自称ロボット。段ボールで作った服を着ている。 |
| ボルト |
アニメ「あはれ!名作くん」の登場人物。亀の姿の生徒。語尾に「まんねん」をつけて話している。 |
| シャー田一ホー助 |
アニメ「あはれ!名作くん」の登場人物。シャーロック・ホームズと金田一耕介に憧れている。探偵風の格好をしており、推理漫画を意識した発言が多いが、本人いわく「見た目も頭脳も普通の少年」。 |
| ミゲル・ロペス |
タコスを売ってるメキシコ人のおっちゃん。 昔はメキシコで有名なプロレスラーだった |
| ヨハン・バートン |
元々はアメリカで有名なプロレスラーだった、元プロレスラー。現在はハンバーガーショップを経営している。ミゲル・ロペスとはライバル関係 |
| 川内(艦これ) |
5500トン級軽巡洋艦最終タイプ、川内型の1番艦…の擬人化。月曜から日曜まで夜ふかしする。 |
| キティガイ |
キチガイ |
| ワッカ |
|
| ラブリっち |
たまごっちに登場しているキャラクター アイドルで歌を歌っている |
| メロディっち |
たまごっちに登場しているキャラクター バイオリニストで喋るときに英語を混ぜてくるのが特徴 |
| 柊ねむ |
|
| 環いろは |
|
| その辺歩いてたおっさん |
|
| スレッタ・マーキュリー |
|
| ミオリネ・レンブラン |
|
| 鬼頭丈二 |
ヒューマンバグ大学の登場人物 奇食ハンター |
| キュアブラック |
「ふたりはプリキュア」の登場人物で、美墨なぎさが変身したプリキュア。 |
| キュアホワイト |
「ふたりはプリキュア」の登場人物で、雪城ほのかが変身したプリキュア。 |
| 小梅 |
「はなまる幼稚園」の登場人物。 |
| キュアハート |
「ドキドキ!プリキュア」の登場人物で、相田マナが変身したプリキュア。 |
| ヴェノム |
『スパイダーマン』に登場する宇宙生物でシンビオート。エディ・ブロックに寄生した |
| エディ・ブロック |
『スパイダーマン』のキャラクター。新聞記者をクビにされた後、ヴェノム・シンビオートに寄生され、ヴェノムになった |
| 野々村竜太郎 |
元国会議員 |
| ラサール石井 |
アニメ「こち亀」で、両さんの声を担当した芸人 |
| 森尾由美 |
アニメ「こち亀」で、麗子の声を担当した女優 |
| 林修 |
|
| 安藤なつ |
|
| カズレーザー |
|
| 森脇健児 |
松竹芸能所属 通称:走る男 |
| 久本雅美 |
|
| 濱口優 |
松竹芸能所属 お笑いコンビ「よゐこ」の「とまどい」(名義上はツッコミだが、ボケでもツッコミでもない)担当 |
| 有野晋哉 |
松竹芸能所属 お笑いコンビ「よゐこ」のボケ(しばしばツッコミ)担当 |
| ふなっしー |
|
| 山田勝己 |
ミスターSASUKE |
| 中川翔子 |
|
| クロちゃん |
松竹芸能所属 安田大サーカスのメンバー 本名:黒川明人 |
| 江頭2:50 |
大川興業所属 本名:江頭 秀晴 「1クールのレギュラーより、1回の伝説」 |
| チコちゃん |
NHK「チコちゃんに叱られる!」のMC 好奇心旺盛でなんでも知っている「永遠の5歳」の女の子 |
| キョエちゃん |
「チコちゃんに叱られる!」に登場するカラス |
| エスパー伊東 |
オフィス庄屋所属 本名:伊東 万寿男 |
| イモトアヤコ |
|
| 先導アイチ |
「カードファイト!! ヴァンガード」の主人公でヴァンガードファイター。 |
| 田中雅彦 |
千葉ロッテマリーンズの元捕手 |
| 先導エミ |
「カードファイト!! ヴァンガード」のキャラで、先導アイチの妹。 |
| 戸倉ミサキ |
「カードファイト!! ヴァンガード」のキャラで、チームQ4のメンバー。 |
| 近導ユウユ |
「カードファイト!! ヴァンガードWill+Dress」の主人公でヴァンガードファイター。オールスター学園の高等部を受験している。学校訪問時に日向夏美らに女装させられる |
| スーパースカルキャット |
バトルロワイヤルゲーム、「スーパーアニマルロイヤル」に登場している、猫のキャラクター。 |
| KOU |
FNFに登場しているキャラ。星座の研究をしており、よく女の子だと見間違えられる。 |
| カバオくん |
説明不要のイソジン。 |